お久し振りです。
先日の投稿に対して何人かの皆様からとても暖かいメッセージをいただきました。一部、実名や本名が掲載されていたのでここでの公開は控えさせていただいたものもありますが、メールでのコメントも含めて、メッセージを頂戴したすべての皆様にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
先週は、5月末に引き続き、再びシリコンバレーに行っておりました。私はずっと国内に居ると息が詰まってしまう体質なので、久々のカリフォルニアの新鮮な空気は体にも脳細胞にもとても良かったです。やはり彼(か)の地には不思議なエネルギーが満ち溢れています。世界中から、優秀な頭脳が夢を求めて自発的に集まり、不屈のチャレンジを続けていることによる「気」のエネルギーとでもいうものを強く感じます。会う人、会う人、皆とても生き生きと自分の仕事に誇りと自信を持ち、人生を謳歌している気がします。きっとこの地域に集まってくる人達は人一倍向上心が強く、「より良い生き方」を求めることに対して貪欲なのだ、というふうにも思います。
今、いろいろなしがらみで一歩を踏み出せずに悶々としている方々に勧めたいのは、やはりまずは旅行や出張などのテンポラリでも構わないから環境を変えてみる、ということです。自分が身を置いている組織や集団の正義や論理、ルールが世の中のすべてではないからです。そうすると、自分が日常的に晒されている価値観とは全く異質の発想やロジックに触れることが出来て、新たな自信に繋がったり、行動の勇気も沸いて来ます。
先日の投稿、「勇気ある問い掛け」を読まれた方から、素晴らしいメッセージを頂戴しました。以下、引用させていただきます。
「(前略)どの史実も決して単純に白黒分けられるものではなく、立場によって見方も違ってきます。ただ共通点として、世論というか大衆の思いが、なにかのきっかけで大きくうねって流れ出してしまうと、ちょっとやそっとじゃ止められなくなる…ということを強く感じます。 そういう瞬間の積み重ねが、うねりとなって大きく歴史を変えていく現実を恐ろしく思いました。 そう考えると、私も一人前の社会人として今の日本という社会で起こっていることを正しく認識する義務を負っていることを痛感します。世論はなにに向かっているのか。正論はどこにあるのか。世論のおかしな部分を修正する努力をしているのは誰なのか。それに自分が協力できることは何なのか。 みんなが言うからと流れに身を任すのではなく、自分はどう考えるのか、きちんと向き合おうとする意識を持つことが何より大切だということ…。(後略)」
以前に「人間は弱い」、と書きましたが、人はとても流されやすい存在です。よほど意識してしっかりしていないと、きちんと自分自身の目や耳で確かめたり頭で考えることも無く、単純に周囲の声の大きな意見や、圧力や、無責任な風評や、第三者やメディアの論評に影響されて、知らず知らず自身の発想や行動を支配されていってしまうのです。
「より良い生き方」に対して妥協しない貪欲な態度、というのは、後悔の無い人生、そして結果的に幸せな人生を全うするために、私は非常に重要なことだと思います。その為には、常に自分自身の視点を保ち、自分自身の頭で考え、自分自身の心で感じる力を萎えさせない努力を怠ってはならないと思います。「流されるもまたよし、それもまた人生」という禅坊主のような達観もあるかもしれませんが、少なくとも今の私は、まだまだ、「流されない人生」「妥協しない生き方」にあくまでもこだわっていきたいと感じております。
2 件のコメント:
言葉尻をとらえるようで恐縮ですが、、「流される人生」というにも相応の覚悟が必要だと思っております。
方円の器に諾々と従う人生にも、すべての環境と、そうした人生そのものを受け入れる覚悟と勇気が必要だと思うのです。
自分の生き方はすべて自分で決める、という生き方は、本来的に言い訳不可能である故、厳しく、難しく、それ故カッコイイものであると思います。
一方で、現れるものは現れるまま良しとする、という生き方は、言い訳が可能であり、そして多くの場合その易きに流れてしまうが故、自分にとっても、傍目にも、みっともない図になりがちです。
が、そうした生き方に於いて、言い訳をせず、どんな環境でも生き抜き、輝いてみせる、という覚悟は、前者に負けぬ潔さがあると思うのです。
そうしたふたつのカッコイイ生き方に於いて、一点だけ異なるのは、後者は必然的に、流れを生み出す存在を必要とするところです。MasterMind0710氏が、これからも、そうした流れを作り出す、後者にとっての希望の存在であられること、願って止みません。
ayukawaさんへ、
素晴らしいコメントをいただきありがとうございます。まさに生き方は人それぞれ。ayukawaさんがおっしゃる後者の生き方ももちろんありだと思います。
いただいたコメントの最後の部分は気恥ずかしい限りですが、そのようにおっしゃっていただき涙が出る思いです。激励に心から感謝申し上げます。
コメントを投稿